虫歯ってどうしてできるの?


どうして虫歯ができるのか?
恐らくほとんどの方はご存じだと思います。
歯に残った食べ物のかすが原因だということはわかりますよね?

その残りかすの中にある糖分を口の中の細菌が分解し、
歯垢ができてしまうことが問題なんです。

歯の表面部はエナメル質で覆われているんですが、
歯垢の中に住みついた細菌が殻を破りエナメル質を溶かし始めることで、
虫歯が進行していくことになります。

そうならないためにはしっかりと歯磨きをすることが大切ですが、
定期的に歯科に通い歯のクリーニングをすることも重要。
歯磨きだけでは取り切れない歯石を除去することで、虫歯や歯周病の予防をすることで、
歯を削ったり抜いたりすることなく、健康的な歯を保てるようになります。

また歯並びが悪い方は歯に歯垢が付着しやすいので、歯の矯正をすることも重要。
バランスのとれた食事で繊維質の多いものを摂取するようにすると、
唾液の分泌量が増えて酸を中和することも可能になります。

当院では歯をなるべく削らない、
抜かない治療を目指して予防の観点から様々なアドバイスをしています。

誰だって自分の歯でおいしい食事をしたいものですから、
「痛くなってから歯医者に行く」のではなく
「予防のために歯医者に行く」という観点を持っていただけると幸いです。

まずはお気軽にお問い合わせくださいね。